テキストを制御するために波括弧を使用できるのと同様に、要素属性を制御するためにも波括弧を使用できます。
画像に`src`がありません — 追加しましょう
アプリ
<img src={src} />
これで良くなりました。しかし、エディタで`<img>`の上にカーソルを合わせると、Svelteから警告が表示されます。
`<img>` element should have an alt attribute
ウェブアプリを構築する際には、視覚障害や運動障害のある方、強力なハードウェアや良好なインターネット接続を持たない方など、可能な限り幅広いユーザーベースにとってアクセシブルであることを確認することが重要です。アクセシビリティ(a11yと略記)は常に簡単に実現できるわけではありませんが、Svelteはアクセシビリティに問題のあるマークアップを作成した場合に警告することで支援します。
この場合、スクリーンリーダーを使用する方や、画像をダウンロードできない低速または不安定なインターネット接続を使用する方のための、画像を説明する`alt`属性がありません。追加しましょう
アプリ
<img src={src} alt="A man dances." />
属性内で波括弧を使用できます。`"{name} dances."`に変更してみてください — `<script>`ブロックで`name`変数を宣言することを忘れないでください。
省略記法属性
`src={src}`のように、名前と値が同じ属性を持つことは珍しくありません。Svelteでは、これらの場合に便利な省略記法を提供しています。
アプリ
<img {src} alt="{name} dances." />
前へ 次へ
1
2
3
4
5
6
<script>
let src = '/tutorial/image.gif';
</script>
<img />